2021.09.25に第七回日中交流戦で使用されたデッキをご紹介します。
デッキレシピ
使用者 :えばこ(敬称略)
ルール :イグニッションルール
禁止制限:2021.09.01~
リーダー
崇高の執行者ーサークィ
ユニット(18枚)
アドイン(17枚)
トリガー(7枚)
コンセプト
4スキルで位置を入れ替え、トリガーまみれのゲートに相手リーダーを放り込むデッキ。
効果ダメージで一気に決着をつけることを目的とするが、サブプランとして高コストユニットによるビートダウンも可能。
序盤の動き
各種『魔女』の永続効果で戦線を維持しつつ、トリガーを着実にセットしていく。
相手によっては2スキルで《ガトリング・ショット》などをサーチし、早期決着をつけることもできる。
切り札・攻撃方法
《運命の戦卓》の上ではリーダーへの効果ダメージが2倍になるため、あらかじめ地雷を置いておくことで一気に6000ダメージを与えることができる。
あらゆるダメージを軽減する《銀の薬莢》は《モノクローナル抗体》で対処。
デッキを動かすコツ
《運命の戦卓》は1枚しかゲート上に置くことができず、自力で外す手段も入っていない。
ユニットに乗られると引き寄せられないだけでなくATKも上げてしまうため、使用タイミングは慎重に。
オススメコンボ
《機帝国の紋章》は最大4枚のカードを一度にロックセットでき、《惨劇のブラッド・ロード》のコストを軽減しつつ、リーダーをのHPを大きく回復する準備が整う。
弱点・デメリット
効果ダメージを防ぐ《MCーTYPEチェッカー》や《機帝国兵-ル・バリエ》、移動を防ぐ《MCーTYPEアナライズ》など主軸の戦法を妨げるユニットが多く、どれも採用率が高い。
執筆担当:ニセモノ