初めてゲームを遊ぶ方へ

フラグメントディグレインは決められたフィールド上にカードを出し、リーダーと呼ばれる相手のカードのHPを先に0にした方が勝利となります。
リーダーにはそれぞれ特殊なスキルがあり、リーダーを変えると戦い方もガラリと変わるのが最大の特徴です。

初めてゲームをプレイされる方は、まずは簡単に始められる『ブレイジングアサルト』をオススメします。

Blazing Assault

ブレイジングアサルト

2人用のデッキが入って1,000円から始められるスタートデッキ。
全カードリストはこちら

ボードゲーム間隔で遊ぶことができ、同梱されているカードを本来のルールでも問題なく使用することができます。

ダウンロード

ルールブックや、ゲームを楽しめる漫画等は以下からダウンロードいただけます。

商品の紹介

内容物について

製品の内容は以下の通りです。

本来のルールは戦うフィールドが決まっていますが、ブレイジングアサルトは以下のように『ゲートチップ』と呼ばれる六角形のマスを自由に配置してオリジナルのフィールドを作成できます。
これにより、後述する醍醐味の一つ『影響範囲』の奥深さをより楽しむことができます。

キラカードの仕様について

キラカードの仕様は以下動画で紹介しています。

ゲームを楽しむ3つの要素

フラグメントディグレイン独自の要素として以下3つが存在します。

カードが盤面を移動するボードゲーム要素

自分と相手の陣地をお互い行き来しして攻めあう戦略的な要素が特徴です。
守りを意識しすぎるとあっという間に制圧され、攻撃を意識しすぎると防御が手薄になり思わぬ一手で逆転されることも。

更にカードには『影響範囲』という攻撃範囲が決まっており、この範囲外へは何も手出しができません。
強いカードもただ倒すだけでなく「影響範囲から離れる」「放っておいてリーダーを狙いに行く」といった、様々な方法で攻略していくことができます。

手札から出せるカードは1度に2枚。

たくさん手札を持っていても、1ターンに使えるカードは2枚まで。
回復や防御に集中しすぎると攻めるための手番が無くなり、攻めすぎて手札が無くなると後半ジリジリと押し切られる絶妙なバランスとなっています。
片方のプレイヤーがカードを出し続ける一方的なゲームにはならず、プレイヤーの個性が生きるルールとなっています。

使用済みカードをコストに強力カードを使用。

使用したカードや相手に破壊されたカードは『フラグメントファクター』と呼ばれる場所に蓄積されます。
これらは強いカードを使用するための『コスト』に使用でき、ゲーム後半になるほど強いカードをどんどん使っていけるようになります。

すべてのカードには左上に『ファクター』と呼ばれるアイコンがあり、これらが強いカードの『コスト』1個分になります。
以下の《惨劇のブラッド・ロード》は赤2・紫2のコストがあるため、使用するためには合計4枚のカードをコストにする必要があります。
前半から使うには難しいカードですがその分効果は強力です。

以上のように、プレイヤーの判断次第でデッキの強さはガラリと変わります。
通常ルールはこれにBPと呼ばれる要素が加わり少々複雑化しますが、その分長い時間色んな楽しみ方ができるゲームとなっています。

以下に遊び方の動画等を掲載いたしますので、ご興味を持たれましたら是非プレイしていただけますと幸いです。

ルール動画など

公式解説動画

城下町デュエル様によるルール解説・テストプレイ

城下町デュエル様による対戦動画

コミュニティについて

Discordの公式コミュニティでは、定期的にネット対戦や初心者向けルール解説などを行っております。
2019年以降のコロナ禍により対人での対戦が難しくなっておりますが、遊べる場所は今後もご提供していければと思いますので是非お気軽にご参加下さい。